当記事では任期満了につき2019年11月17日投開票の茨城県小美玉市議会議員選挙(小美玉市議選)の開票速報及び開票結果について掲載しています。
開票結果は最新の出口調査や自治体による開票速報が発表され次第リアルタイムで更新していきます。
加えて小美玉市議会選挙2019の立候補者名簿一覧や選挙情勢や当選予想などについても調査し紹介致します。
Contents
小美玉市議会議員選挙2019の開票結果速報|当選者や最新出口調査
小美玉市議会議員選挙2019の開票速報及び開票結果は自治体による開票速報、NHKなど報道メディアの出口調査情報が入り次第随時記事を更新していきます。
パソコンの場合F5キーにて画面更新処理をお願いします。
小美玉市議会議員選挙2019|立候補者一覧と情勢
小美玉市議会議員選挙2019の立候補者名簿一覧は、告示日後こちらに一覧表にて掲載します。
告示発表までお待ち下さい。
2015年の小美玉市議会議員選挙の開票結果
結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
当 | 1864 | 石井 旭 | 54 | 男 | 無所属 | 新 | 元団体職員 |
いしい あきら | |||||||
当 | 1632 | 植木 弘子 | 53 | 女 | 公明 | 新 | 主婦 |
うえき ひろこ | |||||||
当 | 1509 | 幡谷 好文 | 43 | 男 | 無所属 | 現 | 建築会社代表取締役 |
はたや こうぶん | |||||||
当 | 1502 | 戸田 見成 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 僧侶 |
とだ けんじょう | |||||||
当 | 1497 | 木村 喜一 | 47 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
きむら よしかず | |||||||
当 | 1474 | 村田 春樹 | 29 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
むらた はるき | |||||||
当 | 1407 | 大和田 智弘 | 70 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
おおわだ としひろ | |||||||
当 | 1377 | 荒川 一秀 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
あらかわ かずひで | |||||||
当 | 1316 | 岩本 好夫 | 53 | 男 | 無所属 | 現 | 石材業 |
いわもと よしお | |||||||
当 | 1186 | 市村 文男 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
いちむら ふみお | |||||||
当 | 1142 | 小川 賢治 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | 保険代理業 |
おがわ けんじ | |||||||
当 | 1118 | 谷仲 和雄 | 47 | 男 | 無所属 | 現 | 葬祭業 |
やなか かずお | |||||||
当 | 1116 | 長島 幸男 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 市議会議員 |
ながしま ゆきお | |||||||
当 | 1088 | 野村 武勝 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
のむら たけかつ | |||||||
当 | 893 | 笹目 雄一 | 59 | 男 | 無所属 | 現 | 衆議院議員秘書 |
ささめ ゆういち | |||||||
当 | 871 | 関口 輝門 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 市議会議員 |
せきぐち てるゆき | |||||||
当 | 840 | 藤井 敏生 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
ふじい としお | |||||||
当 | 800 | 大槻 良明 | 58 | 男 | 無所属 | 現 | 飲食業 |
おおつき よしあき | |||||||
当 | 768 | 福島 ヤヨヒ | 70 | 女 | 共産 | 現 | 政党役員 |
ふくしま やよい | |||||||
当 | 732 | 鈴木 俊一 | 42 | 男 | 無所属 | 新 | 学習塾経営 |
すずき しゅんいち | |||||||
672 | 田村 昌男 | 75 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 | |
たむら まさお | |||||||
660 | 梅沢 田鶴子 | 59 | 女 | 共産 | 新 | 政党役員 | |
うめざわ たつこ | |||||||
494 | 太田 精一 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | 洋蘭園経営 | |
おおた せいいち |
- 告示日:2015年11月8日
- 投票日:2015年11月15日
- 定数 / 候補者数:20 / 23
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:41,885人
- 投票率:62.87%
上記の表は前回2015年の小美玉市議会議員選挙の開票結果となります。
前回選挙では定数20に対して23名が立候補しました。
特徴としては多くの無所属議員が当選し、また地方選挙ならではの日本の主要政党から公明党や共産党候補者も当選しています。
2019年の市議選でもその動向が注目されます。
小美玉市議会議員選挙2019|日程や実施概要
こちらの項目では2019年小美玉市議会議員選挙の日程や期日前投票情報などの実施概要についてご紹介します。
告示日
- 2019年11月10日(日)
投票日
- 2019年11月17日(日)
投票時間
- 午前7時から午後8時まで
投票所
- 投票所入場券記載の投票所(※投票所入場券記載の投票場所へ出向きましょう)
期日前投票情報(期間や時間・投票場所)
日本の選挙においての期日前投票は多くの場合告示日翌日から選挙投票日前日までとなります。
- 期間:令和元年(2019年)11月11日(月曜日)から11月16日(土曜日)まで
- 時間:午前8時30分から午後8時まで
- 期日前投票場所:小美玉市役所本庁・小川総合支所・玉里総合支所